• GW期間に入りましたが、5月2日までは仕事で、3日から旗日どおりの休みのみです。さて、4月18日、19日の貨物撮影は、アップしていましたが、303ステンレス機を中心に皐月ツツジのある駅での撮影です。皆さん、お判りの場所ですね!まずは、18日の1152レ大牟田貨物です。今日も、生憎の天気ですが、大牟田貨物に入っていますね!ここで撮影後、遠賀川周辺に移動し、蓮華を入れて、もう一度撮影しました。翌日19... 続きを読む
  • 今日29日は、昭和の日で、かつての昭和天皇の生誕日で、今は、5月4日になりましたが、みどりの日でもありました。さて、蓮華の画像を観て、思い出しましたので、タイトルの下関 あさかぜ24系25形をアップします。2005年2月28日発で廃止された、下関あさかぜですが、下関16:50発東京行きで、編成は基本9輌、季節時に付属編成含め、13輌編成でした。最終所属は、下関車両管理室の所属でした。1990年3月... 続きを読む
  • 前日18日の貨物撮影から、翌日も撮影となりました。青果市場周辺のコンビニで、朝、時計を見ると、またもや6:06で、同じ時刻に時計を見るのも、3回目となれば、ある意味、体内時計と同じなのでしょうか?そのまま、1151レと4093レを撮りに、朝みたまま報告される方のお膝元に向かいます。カメラをセットして、程なくしたら、大牟田貨物の青白機がやって来ました。81-455青白機続いて、4093レがやって来ま... 続きを読む
  • 皆さん、ここ数日天気も良く爽やかな季節となり、新緑や躑躅も咲いて、撮影日和ですね!そんな中、先々週と先週末に、鹿児島本線で貨物撮影をしましたが、18日撮影分をアップします。18日は、1152レと4083レを鳥栖タで撮影後、1152レを再度、遠賀川周辺で撮影し、金太も撮りながら、帰路に就きました。まずは、蓮華が咲く中を行く1152レを再度撮影となります。303ステンレス機登場です。天気が良ければ良か... 続きを読む
  • 皆さん、こんばんは!今日は、朝から夜まで家用があり、朝の家用の合間に、朝みたままの方のお膝元で、4095レ 81-501代走を撮っただけで、ほぼ、非鉄でした。天気のもと、4095レ 81-501お昼に、東洋軒のラーメンセットを食べました。ラーメンにミニチャーハンが付いて、750円です。昭和41年に開店した老舗のラーメン店です。東洋軒 福岡市博多区春町3丁目5-9電話 092-581-7650西鉄天神大... 続きを読む
  • 皆さん、記憶に残る車輌 ~いろいろカラフル~ で色々な車輌をご紹介しましたが、まっ黄ーな色の車輌もいっぱいあります。ブロ友の◯ッキーさんではありません!あの方は、黒色好きですから!(爆)話を戻し、まっ黄ーな色の車輌は、キハ200なのはなカラーやキハ125が代表的ですが、貴重な2輌の日南線カラーのキハ40(8097、8099)が宮崎車両センターに配置されていて、日南線や日豊本線や吉都線に一般車輌と共通... 続きを読む
  • 久しぶりに撮った車輌です。(1)110 サメ?19日に朝から貨物撮影中、銀釜Tさんとネギマ先生と沿線でお逢いし、ネギマ先生が、『110が来るよ』と言われ、ゼロロクではない、サメをわざわざ、海の向こうまで行くからには甲種でも来るのかと思い、尋ねると、いつもの試運転スジらしく、早岐からのキハ66・67-110でした。(笑)小倉総合車両センターへの入場のため、一旦、竹下へ回送の模様で、1063レを撮るべ... 続きを読む
  • 記憶に残る車輌    ~いろいろカラフルに~  国鉄型車輌もJRに移行しても、まだ、現役で頑張っている車輌やイベントでの活躍などがありますが、現存率は、僅かです。さて、車輌の外観もJR九州の場合、某デザイナーの奇抜なカラーデザインに変身遂げた車輌も多く、485系もRED EXPRESSになり、南国で最後の活躍は、いろいろカラフルになりました。きりしまみどりさんは、大分に嫁がれ、特急色に戻って3... 続きを読む
  •  今回も記憶に残る車輌です。毎年春秋に因美線津山~智頭間で運転されている、『みまさかスローライフ列車』ですが、今春も、5月9日、10日にキハ40・47系の3輌で運転され、5月9日には智頭駅到着後、若桜鉄道のSL見学ツアーも募集されています。『みまさかスローライフ列車』は、2007年4月28日に最初にJR四国からキハ58・65系2輌を借受て、同年秋から2010年秋までは、JR西日本岡山電車区のキ... 続きを読む
  • 記憶に残る車輌50系客車は、老朽化した旧客の置き換えで、都市部乗り入れの朝夕対応に1977年製造開始された車輌で、筑豊地区に登場し、その後、久大本線や日豊本線から、本州も山陰、広島地区含め、全国に配置されました。(北海道は51系)JRに移行しても活躍していましたが、電車や気動車置き換えで姿消していきました。JR九州でも、筑豊本線(鹿児島本線)で門司港~飯塚、若松~飯塚で最後まで活躍しました。今では、S... 続きを読む

鷹の夢会

令和の時代になり、2014年3月15日にyahooブログ『鷹の夢会のどこへでも!』を
開設し、2015年3月30日から運用開始しました。
希少な国鉄色、国鉄型車輌とネタものや定期車輌を天候に恵まれながら、季節や
風景と絡めた撮影でどこへでも、行ける時に頑張っています。
また、撮影地での出逢いは大切にしたいと思っておりますので、お声を掛けさせ
て戴いた際は、宜しくお願い致します。
2019年9月1日yahooブログの記事を最後に12月15日で終了し、12月17日からFC
2で『鷹の夢会のどこへでも!令和でも!』として再開しました。
今後ともよろしくお願い致します。

鷹の夢会カウンター

カテゴリ

検索フォーム

QRコード

QR